【2コマ3-23】さぬきうどんの香湯

2025年4月26日土曜日

2コマ漫画 グルメ トレンド

t f B! P L
※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。

うどん県こと香川県がまた本気出してきた。

さぬきうどんの香りがする入浴剤が登場。

風呂でうどん気分を味わえる時代になった。




香川県、またやってくれた。
「さぬきうどんの香湯」という、そのまんまな名前の入浴剤が発売された。
浴槽に湯を張ると、あの、ほんのり甘い小麦粉とうどんダシの香りが広がるらしい。
うどんそのものをイメージしているから、湯船に浸かる自分が「一本のうどん」になったような気分を味わえる。
当然ながら、飲んだり食べたりはできない。


香川には家を建てたときに「風呂でうどんを食べて祝う」という習慣がある。
この入浴剤は、その文化をさらにぶっ飛ばして「風呂そのものをうどん化する」という方向に振り切った形だ。
人がうどんになる、発想の時点で勝ってる。


こうやって改めて見ると、香川県は本気でうどん文化を広げに来ている。
単なるご当地グルメに留まらず、生活に溶け込ませようとするパワーがすごい。




肉体がさぬきうどんでできている人たちへ。


・道の駅オリジナル温泉の素 さぬきうどんの香湯:公式サイトで見る
 本場香川県のご当地ネタから誕生したユニークな入浴剤。
 湯船に溶かすと、ダシを思わせるやさしい香りが広がる。
 肌に優しい成分配合で、しっとりなめらかな湯上がりになる仕様。
 ネタ商品かと思いきや、ちゃんとバスタイムを癒してくれる本格仕様。
 限定生産のため、在庫切れになる可能性が高い。

・by Amazon 讃岐うどん:Amazonで見る

 本物のコシを楽しめる乾麺。
 モチモチした弾力とツルツルののど越しが特徴で、自宅にいながら本場の味を楽しめる。
 冷やしでも温かい釜揚げでも相性抜群。

・食品サンプルやさんのキーホルダー きつねうどん:Amazonで見る
 本物以上に美味しそうな、うどんのキーホルダー。

 見た目のインパクトが強く、ギフトにもウケがいい。
 「うどん好きアピール」ができて、ちょっとしたネタにもなるアイテム。




「うどんは食べ物」という常識を軽々と超えてくるの、ほんと好きだ。

香りで、見た目で、文化で、さぬきうどんを体験する。
そんなトンチキな幸せが、探せばたくさん手に入る。
笑ったあとにちょっと心が温かくなる、そんなアイテムたち。
気になったら、手に取ってみてほしい。


ブログランキング参加中!
どちらも1日1ポチ応援いただけると嬉しいです!


ブログランキング参加中!

どちらも1日1ポチ応援いただけると嬉しいです💕

人気ブログランキング

にほんブログ村ランキング

プロフィール

自分の写真
イチノちゃん(ICHINO)です / 文筆業・AIコンテンツクリエイター / ICHINO Works代表 / Kindleマンガ無料DLはこちら➡️ https://amzn.to/4ilWThT / 仕事以外のDMは反応しません✉️ / Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

SNSリンク

ブログ以外も運用してるので、チェック&フォローをお願いします🍀

このブログを検索

ラベル

注目の投稿

【2コマ4-26】刀はこまめにメンテナンス

お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ