![]() | |
|
「マシェリ」と聞いて何を思い浮かべる?
シャンプー?それともプリキュアのキュアマシェリ?
どちらも印象に残るけど、記憶に残るのはやっぱり…
「マシェリ」と聞いて、頭に浮かぶのはどっちだろう。
高級感のあるピンクのボトルが印象的なあのシャンプーか、それともプリキュアシリーズの中で元気全開だったキュアマシェリか。
多くの人はおそらく、シャンプーの方を思い浮かべるかもしれない。
それくらい、資生堂のマシェリは長い間、女性たちのバスルームの定番として親しまれてきた。
とろけるような甘い香り、しっとりまとまる仕上がり、そして何よりあの可愛らしく高級感のあるボトルデザイン。
まさに“お姫様気分”を演出してくれる逸品だ。
それにマシェリは香りの印象が強い。
バニラやフルーツの香りをベースにしたような、ふわっとした甘さは、髪から香り立つたびに気分を上げてくれる。
朝の支度中にマシェリの香りをまとえば、それだけで一日がちょっと特別なものに変わる。
だけど一方で、マシェリという単語がきっかけで連想されるキャラがいる。
それが「HUGっと!プリキュア」に登場したキュアマシェリ。
変身前は「愛崎えみる」という名前の少女で、変身すると元気いっぱいのヒーローになる。
このギャップも魅力のひとつだし、プリキュアシリーズの中でも「変身して覚醒する女の子」感が強くて人気も高い。
特に“大きなお友達”からの支持が熱いのも、なんとなく納得がいく。
どちらのマシェリも可愛さと力強さを兼ね備えた存在。
髪の毛一本一本に自信を持てるようになれるシャンプーも、自分らしさを表現するプリキュアも、日常にちょっとした勇気をくれる。
しかもどちらも香りやイメージの印象が強く、ふとしたときに「そういえばマシェリって…」と思い出させてくる。
シャンプーのマシェリ、最近は「モイスチュア」「エアフィール」といったラインで、髪質に合わせた選択ができる。
自分の髪に合うタイプを見つけることで、毎日のヘアケアがもっと楽しくなる。
価格もドラッグストア系シャンプーの中では中価格帯で、香りの持続力と仕上がりを考えればコスパも悪くない。
・MACHERIE(マシェリ) モイスチュア シャンプー+コンディショナー セット:Amazonで見る
保湿力が高く、パサついて広がりやすい髪をしっかり抑えてくれる。
乾燥しがちな季節や、ブリーチ、カラーをしている人にぴったり。
しっかり泡立つので使い心地も良く、香りの持続時間も長め。
バスタイムがちょっと特別な癒しの時間に変わる。
・MACHERIE(マシェリ) エアフィール シャンプー+コンディショナー セット:Amazonで見る
ぺちゃんこになりやすい髪をふんわり仕上げる。
しっとりサラサラでなめらかな髪へ。
あなたにとっての「マシェリ」はどっち?
シャンプーの香りで癒されたい派か、それとも変身して世界を救うヒロインにときめく派か。
正解はもちろん、どっちもアリ。
香りも記憶も自分の中で重なるからこそ、ふとした瞬間に思い出す。
どちらも1日1ポチ応援いただけると嬉しいです!


0 件のコメント:
コメントを投稿