![]() |
| ※ 画像を押すとKindleストア(無料DL)へ移動します。 |
年越しの瞬間、私はドラムを叩いてた。
24時間営業のゲーセンで音ゲーしてたら、気づいたら新年。
初詣よりも、爆音の筐体たちが祝ってくれた。
当時、「年越し、どこで迎えた?」って聞かれるたびに答えるのが少しだけ恥ずかしかった。
イチノちゃん、実はゲーセンにいた。
しかも音ゲー真っ最中だった。
24時間営業のゲーセンって、ある種の聖地。
特に音ゲーエリアには、年末年始すら関係ない顔をした同志たちが黙々と集う。
そこに流れる音はいつもより少しドラマチックに聞こえる。
「足がわからない、フォォォオ!」
ドラムマニアで足が迷子になっていたのは、イチノちゃん。
譜面を見失いながらも、叩く。
そして、年越しのカウントダウンを誰もしてなかった。
誰もが目の前の譜面に全集中してた。
その後、ふと外に出ると街はしんと静まり返ってた。
神社には人が集まっていたけど、どこか別世界に思えた。
あけおめの声が飛び交う中、こっちはリザルト画面のスコアに目を細めてた。
それもまた、ささやかな祝福だった。
ドラムといえばDTX(なお、実物の楽器スキルと音ゲースキルは必ずしも比例しない)。
・YAMAHA 電子ドラム DTX402KS:Amazonで見る
自宅でドラムマニア気分を味わいたい人向けの静音・高性能モデル。
リズム感を取り戻したい元音ゲーマーにぴったり。
・Bose QuietComfort Ultra ワイヤレスヘッドホン:Amazonで見る
音ゲーに没入したいなら、ノイキャン搭載の高音質ヘッドホンが必須。
深夜でも周囲を気にせず爆音OK。
音ゲーから離れて久しいけど、年末になるとなんとなく戻りたくなるのは、あの爆音の中だけは自分で時間を鳴らせる気がするからかもしれない。
除夜の鐘じゃなくてシンバルのクラッシュで迎える新年。
悪くない、むしろ最高。
みんなが神社に並ぶ頃、私はスティックを握ってた。
今年もよろしくって感じで、キックは4つ打ち、ハイハットは裏打ち。
どちらも1日1ポチ応援いただけると嬉しいです!


0 件のコメント:
コメントを投稿