【2コマ1-26】寝る前の誘惑

2025年4月4日金曜日

2コマ漫画 健康

t f B! P L

寝る前にちょっとだけYouTube⋯気づいたら朝。
過程を飛ばして結果へ至ってしまった。
誘惑に勝てないなら、味方に変えよう。



「寝る前にちょっとだけYouTube」
この言葉ほど、翌朝の自分を苦しめるものはないかもしれない。

気づけば外の風景は朝焼けに変わり、寝たような寝てないような状態で一日が始まってしまう。
「今日こそは早く寝よう」、そう思っていたはずなのに。

でも、その「ちょっとだけ」を完全にゼロにするのは難しい。
だったら習慣に逆らうより、上手に付き合っていく方法を考える方が現実的。

私が最近試してよかったのは、「タイマー付きナイトライト」と「ブルーライトカットメガネ」の導入。
照明の明るさを自然に落とすことで、脳を少しずつ眠りのモードに切り替えられる。
メガネでブルーライトを抑えることで、目の疲れや睡眠の質が格段に変わった。

さらに、タイマー付きで自動停止してくれるスマホアプリや、物理的にスマホを遠ざける収納ボックスもおすすめ。
最初は「めんどくさそう」と思ってたけど、慣れてくるとむしろ安心できる。



夜のスマホ習慣を整えるガジェットいろいろ紹介します。

・ナイトライト かわいい花鴨ライト:Amazonで見る
 柔らかい光が自然な眠りをサポート。
 スマホスタンドにもなる。

・ブルーライトカットメガネ 男女兼用:Amazonで見る
 夜のスマホ時間が長い人ほど違いがわかる。

・スマホタイムロックケース:Amazonで見る
 時間を設定してロック。
 物理的かつ強制的にスマホから解放される。

・キューピー リラーレ 睡眠導入サプリ:Amazonで見る
 
眠りが浅く感じる時に、自然派サポート。



「意志の力」だけでは、誘惑には勝てない。
環境をちょっと整えるだけで、その誘惑は味方にもなる。

眠ることは次の日をちゃんと生きるための準備。
だからこそ、夜の過ごし方は大事にしたい。
寝る前の誘惑を全部断ち切らなくてもいい。
眠りを邪魔しない工夫を、少しずつ取り入れていくことが大切。

朝、きちんと目覚められた日ってそれだけで気分がいい。
その積み重ねが1週間後の自分を変えていく。
今日こそ、ちょっとだけ整えてみよう。
「寝る前のYouTube」じゃなくて「寝る前の私」を大事にする時間へ。


ブログランキング参加中!
どちらも1日1ポチ応援いただけると嬉しいです!

ブログランキング参加中!

どちらも1日1ポチ応援いただけると嬉しいです💕

人気ブログランキング

にほんブログ村ランキング

プロフィール

自分の写真
イチノちゃん(ICHINO)です / 文筆業・AIコンテンツクリエイター / ICHINO Works代表 / Kindleマンガ無料DLはこちら➡️ https://amzn.to/4ilWThT / 仕事以外のDMは反応しません✉️ / Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

SNSリンク

ブログ以外も運用してるので、チェック&フォローをお願いします🍀

このブログを検索

ラベル

注目の投稿

【2コマ4-26】刀はこまめにメンテナンス

お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ